
低温調理?ボニーク?って何?
わたしは低温調理という言葉を知ってから、わずか2週間でBONIQ2.0(ボニーク)を購入しました。
購入した理由をはじめ、BONIQ2.0を使うメリットをたっぷり紹介していきます。
本当は低温調理が気になる人みんなに、BONIQ2.0で作った鶏むね肉を食べさせてあげたいくらいです!



食べたらわかるやわらかさ♪
\ 公式サイトはコチラ/
料理が苦手なわたしがBONIQ2.0を購入した理由
わたしが低温調理という言葉に出会ってからBONIQ2.0を購入するまでたった2週間でした。
BONIQ2.0は22, 000円(税込)です。決して安い買い物ではないですよね。
2週間で購入を決めた理由は実際BONIQ2.0で作った鶏むね肉を食べてしまったからなんです。


職場の同僚がBONIQ2.0の話をしていて、そこで初めて低温調理という言葉を耳にしました。
数日後、その同僚がBONIQ2.0で作った鶏むね肉を持ってきてくれて、食べてみたんです。
今まで食べたことのない位やわらかく、しっとりしていて鶏むね肉とは思えない食感でした。
その後、同僚からBONIQ2.0を借りて作ってみたら、料理が苦手なわたしでもやわらかい鶏むね肉を再現することができたんです。



ほしい!!が高まりました。



2万円もするし、悩まなかったの?



悩まなかったよ♪
夫ともこんなにおいしい鶏むね肉が食べられるなら買うよねって。
BONIQ2.0のレビュー


BONIQ2.0を使い始めて1ヵ月たちました。
使ってみて感じたことはコチラ♪
- 放置でOK!
- 失敗がない
- 鶏むね肉がほんとうにやわらかい
- ヨーグルト作れます
- サラダチキンを買うより安い!おいしい!
- 脂質異常症のわたしたち夫婦にピッタリ!
1.放置でOK!


具材を準備して鍋に入れ、BONIQ2.0をセットしたら、時間まで放置でOKなんです。
わたしは料理が苦手だけど、具材とBONIQ2.0を鍋にセットしたら時間まで好きなことができます。
時間終了のアラームが鳴るから放置しすぎた!なんてことや鍋が焦げた!なんてこともないんです。
2.失敗がない
レシピ通りつくれば、水温も時間もBONIQ2.0が管理してくれるので失敗がありません。
作ることに慣れてきて、今では鶏むね肉とヨーグルトなら目をつむってもつくれそうです。



料理が得意になった気分です
3.鶏むね肉がほんとうにやわらかい


本当に本当に鶏むね肉がやわらかく仕上がるんです。
もう、他のお肉や魚で挑戦しなくてもいいんじゃない?と思うくらいやわらかくてしっとりしていておいしいの。
毎日、毎日食べても飽きないところもオススメポイントです。



やわらかいはごちそうだ!
4.ヨーグルト作れます


公式サイトに載っていたヨーグルトを作ってみました。
R1のドリンクタイプのヨーグルトで牛乳約1本分作れます。
毎朝ヨーグルトを食べるから、買うより安くてたくさん食べられるなぁと感じてます。
5.サラダチキンを買うより安い!おいしい!
例えばセブンイレブンで売っているサラダチキンは1つ200円位(110g)です。
BONIQ2.0でつくると
鶏むね肉100g58円を使いプレーン味で作る場合
- 材料費 約80円
- 電気代 約10円
ざっくりですが100円位で作れます。
安いうえにやわらかくておいしいし、添加物もないから安心して食べ続けられます。
もうBONIQ2.0なしの生活は考えられなくなりました。
6.脂質異常症のわたしにピッタリ!
BONIQ2.0を購入し、毎日鶏むね肉を食べるようになり、他のお肉を食べる機会がぐんと減りました。
実はわたしは脂質異常症です。
鶏むね肉は低カロリー・低脂質・高タンパク質だから食べ続けるにはピッタリだなぁと感じています。



筋肉もつけたいからちょうどいい!
BONIQ2.0のここが最高!


BONIQ2.0をさらにオススメするポイントがコチラ。
- デザインがオシャレ♪
- アプリで操作できる
- 音がしずか
- 公式サイトのレシピが豊富
- 完全防水
- 脱着式クリップホルダー
- アフターサービスもバッチリ♪
1.デザインがオシャレ♪
シンプル好きなわたしにはたまらないデザイン♪
スタイリッシュでカラーもホワイトとブラックから選べます。持っているだけでテンションがあがりますよ。
2.アプリで操作できる


スマホに専用アプリをいれ、Wifiと連携させると温度調整などスマホで操作できます。
最初の45分は80℃で次の15分は90℃で加熱なんていう細かい設定もできるんですよ。
3.音がしずか
BONIQ2.0でヨーグルトを作るときなど8時間稼働しています。
夜、寝ている間につくったのですが、全く音が気になりませんでした。



というのも、ホームベーカリーを寝るときに使っていたときは音が気になったから。
4.公式サイトのレシピが豊富
BONIQ公式レシピサイトのレシピがとっても豊富です。
2022年6月22現在のレシピ数
種類 | レシピ数 |
---|---|
豚肉 | 81 |
鶏肉 | 115 |
牛肉 | 65 |
魚介 | 127 |
野菜 | 94 |
スイーツ | 60 |
これだけでも500以上のレシピです。
他にもたまごレシピ・パンのレシピ・ドリンクレシピ・比較実験までたーくさん載っています。



BONIQ2.0でなんでも作れちゃう
5.完全防水
BONIQ2.0は完全防水です。
水深1mに30分沈めても浸水がないんですって♪
汚れたら洗剤で洗えるからいつでも清潔に使えますよ。
6.脱着式クリップホルダー


BONIQ2.0は脱着式クリップホルダーで鍋へのセットも簡単です。
なんとBONIQ2.0はボトムキャップにマグネットが装着されているので、マグネットが付く材質の鍋だとクリップなしで使うことができます。



便利すぎます






7.アフターサービスもバッチリ♪
わが家はBONIQ2.0をYahooショッピングで購入しました。
届いたBONIQ2.0を使ってみたら、調理終了のアラーム音が鳴りません。



え?アラーム音が鳴らないと放置しすぎてお肉が固くなっちゃう!
購入サイトに問い合わせしたら、新品と交換していただき、ちゃんとアラーム音が鳴りました。
アフターサービスもしっかりしているから、安心して使えます。
BONIQ2.0は高い?
BONIQ2.0は低温調理器の中では22,000円と高いと感じますよね。
でも、実際BONIQ2.0で作った鶏むね肉は本当にやわかくておいしいの。


図を見るとわかるように、BONIQ2.0で鶏むね肉を作ると市販のサラダチキンを買うより200円お得です。
BONIQ2.0が22,000円だから一つ作るたびに200円お得で計算すると・・
22,000 ÷ 200 = 110



BONIQ2.0で鶏むね肉を110個つくれば元がとれるよ



110個??
110個??って思うかもですが、わが家だと1回に3個鶏むね肉を低温調理します。
110÷3=36.66
37回作ったら元が取れてしまいます。



わが家はそこまで計算して買いました



何よりおいしいんだもんね
22,000円でおいしい鶏むね肉を作る低温調理器BONIQ2.0を手に入れられるなんて、安いものだなぁと感じています。
低温調理とは


タンパク質に熱を加えると50℃辺りから変化を起こし、70℃を超える辺りには固く縮んでほとんどの肉汁を失ってしまいます。科学的に言えば、55℃〜58℃辺りがもっとも柔らかくなります。この温度帯を意図的に狙う事が「低温調理」なのです。
【BONIQ】



その温度をつくりだすのがBONIQ2.0なんだね
BONIQ2.0の仕様


BONIQ Proをベースに引き算的思考でよりお求めやすい価格となる様に、出力は1000Wに外装はプラスチック樹脂に見直されたのがBONIQ2.0です。
プラスチック製品の安っぽさは一切感じず、マットでミニマルな質感なのもとってもオシャレです。
定格電力 | 100V / 50-60Hz(最大1000W) |
設定時間 | 1分~99時間59分 |
製品サイズ | 高さ31cm / 最大幅5.5cm / 奥行き10cm(ホルダー含む) |
温度範囲 | 5℃~95℃(温度誤差:+/- 0.1℃)冷却機能は有りません。 |
湯煎容量 | 容量5ℓ〜15ℓ |
製品重量 | 1kg |
価格 | 22,000円(税込み) |
BONIQ Pro2との違い
BONIQには2022年10月上旬以降発売予定のBONIQ Pro2があります。
BONIQ2.0をさらに強化し飲食店でも使える仕様にしたものです。



BONIQ Pro2は現在予約受付中です。
BONIQ2.0 | BONIQ Pro2 | |
---|---|---|
定格電力 | 1000W | 1200W |
素材 | ポリカーボネート | アルミニウム合金 |
製品サイズ | 高さ31cm|直径5.5cm|重さ980g | 高さ31cm|直径5.5cm|重さ980g |
アプリ | BONIQ Remote アプリ | 新開発 Pro2 アプリ |
対応水量 | 5~15L | 5~20L |
価格 | 22,000円(税込み) | 33,000(税込み) |
BONIQの良さを知っているから、夫がBONIQ Proを買う気満々です。



BONIQ Pro2買おうよ!!



え?高いよ!
\ 公式サイトはコチラ/
BONIQ2.0はこんな人にオススメ♪
BONIQ2.0はこんな人にオススメです。
- 低温調理に興味がある人
- 脂質の取りすぎが気になる人
- 糖質の取りすぎが気になる人
- 料理が苦手な人
- ダイエットしたい人
- 筋肉をつけたい人
- 時間がない人
- 添加物のないおいしいサラダチキンを食べたい人



書いていて思いましたが、全部わたしに当てはまる
BONIQ2.0を購入できるところ
BONIQ2.0を買うときに電気屋など回ったのですが、どこの店も値段が変わりませでした。
ポイント還元で安く買えるかなという位ですね。
BONIQ公式サイトから
保障のことを考えたら一番オススメなのはBONIQ公式サイトからの購入です。
\ 公式サイトはコチラ/
楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングなど


購入する際は正規販売店かどうか確認しましょう
楽天・ヤフーショッピング・アマゾンでの購入は、各店舗が保証を致しますので購入店舗へ直接お問い合わせ頂く形でお願い致します。上記サイトでの購入は、正規販売店のみ保証されますので必ず販売店をご確認くださいませ。正規販売店以外の店舗よりご購入の場合は保証を受けることが出来ません。
【BONIQ】



購入する際はご注意くださいませ
BONIQ2.0でカラダにもお財布にも優しい生活をおくろう


わたしはBONIQ2.0と暮らしはじめて、鶏むね肉がこんなにもやわらかく、こんなにもおいしいんだと感じることができました。
毎日食べても飽きないし、本当にやわらかいはごちそうだ!と感じます。
鶏むね肉は低カロリー・低脂質・高タンパク質だからカラダを気にする人にやさしいですよね。



わたしは脂質異常症だから鶏むね肉は安心して食べれます
今は鶏むね肉に夢中ですが、他にも作れるレシピがたくさんありますよ。
徐々にチャレンジしていきたいと思います。


BONIQ2.0はお財布にもやさしいんです。
市販のサラダチキンの半分の値段でBONIQ2.0だと鶏むね肉をつくれます。
作れば作るほどお得になっちゃうんです。
ぜひ、あなたもBONIQ2.0との暮らしをスタートさせてくださいね。



わたし、鶏むね肉が大好きな人みたいになってますね
\ 公式サイトはコチラ/
コメント