WiFiモジュール設定方法|メリットは?セサミ4・セサミボットが世界につながる!

セサミWiFiモジュール設定アイキャッチ

WiFiモジュールはセサミ4やセサミボットと一緒に使うことで、世界中どこにいてもスマホで操作できるようになる優れものです♪

WiFiモジュールを買ったけど、設定方法がわかりにくい!

そんなあなたに画像をたくさん使って設定方法を紹介します。

わが家はWiFiモジュールなしでSESAME4(セサミ4)を10ヶ月使っていましたが、先日WiFiモジュールデビューしました。

のこ

一度使うとWiFiモジュールのない生活には戻れません。

使ってわかったメリットも紹介します。

目次

WiFiモジュールはセサミ4を世界につなぐ優れもの

セサミ4はスマートロックです。

玄関などの鍵に設置すると、スマホで鍵の開け閉めができます♪

WiFiモジュールなしでも使用できるけど、Bluetoothの届く範囲でしか使えません。

それを世界中どこにいてもスマホで操作できるようにするのがWiFiモジュールなんです。

WiFiモジュールなしでSESAME4を使っている様子はこちらから

WiFiモジュール設定方法

箱がかわいい
STEP
箱を開けると・・・
wifiモジュール1
wifiモジュール2

箱を開けるとwifiモジュール本体と取扱説明書が入っています。

取扱説明書にQRコードがついていて、そこから設置方法のページを見ることができます。

STEP
USBポートに接続しよう

わが家はソフトバンクのホームゲートウェイのUSBポートに設置しました。

設定前は紫のランプが点灯します。

のこ

画像がぶれててごめんなさい

STEP
スマートフォンの確認をしよう

Wi-FiとBluetoothの設定をONにしましょう。

STEP
アプリの設定をしよう
セサミアプリをたちあげよう
セサミアプリ

SASAME OS2(新アプリ)をたちあげましょう。

「+」の次に「新規デバイス」を押そう

「+」を押して、新規デバイスを選択しましょう。

自分の家のWi-Fiを選択しよう

新WiFiモジュールは2.4GHzのWiFiネットワークにのみ対応しております。5GHzは非対応の為、SSID選択の際に2.4GHzのみ表示されます。

パスワードを入力しよう

Wi-Fi接続時のパスワードを入力しましょう。

ネット接続状態を確認し、セサミの追加をしよう

ネット接続状態が全部青色になったのを確認してから、「セサミを追加」を押しましょう。

セサミとWiFiモジュールをペアリングしよう

ペアリングさせたいセサミデバイスを選び、クリックしましょう。

完成
追加されました♪
完成♪

これでアプリの設定は完了です。

アプリの設定が完了すると、WiFiモジュールのランプが青になります。

WiFiモジュールのLEDの色が変わる様子

1.5倍速です

赤く点灯しているLEDが青に変わり、赤の点滅が少し続いて青に変わります。

*「WiFiモジュールの名前を変更」をクリックすると、好きな名前に変えられます。

のこ

わが家は「ワイ吉」にしました。

WiFiモジュールの設置場所

USBポートのある下記の範囲なら好きなところに設置できます。

WiFiモジュールの設定環境
2.4GHzのWi-Fiネットワーク
②セサミデバイスのBluetoothが届く場所にWiFiモジュールを設置する。(推奨:4m以内)
③自宅のWi-FiルーターをWi-Fiモジュールが接続できる範囲に設置する。
④固定IPは対応外となりますので、動的IPにて設定を行なってください。

わが家が試してみたのはこの4箇所

  1. ノートパソコン
  2. USBアダプターとつなげてコンセント
  3. ソフトバンクの光BBユニット
  4. ソフトバンクのホームゲートウェイ
のこ

わが家はソフトバンクのネット環境を利用してます

ノートパソコン

ノートパソコンのUSBに繋いで見ました。

ちゃんとLEDが青になったので、設置できます。

のこ

この使い方はしないだろうけど、試してみました

USBアダプターとつなげてコンセント

USBアダプターにつなげてコンセントに挿してみました。

ちゃんと青いランプになりました♪

出力4.5V~5.5Vの電源アダプターをご利用ください。

ソフトバンクの光BBユニット

唯一つながらなかったのがソフトバンクの光BBユニット。

反応が全くありませんでした。

つながらないものなのか?この光BBユニット自体がおかしいのか、わからないです。

のこ

これ以外にもやり方があるので、原因の追求はしませんでした

ソフトバンクのホームゲートウェイ

わが家はここに設置しました。

のこ

一番邪魔にならない♪

WiFiモジュール リセットのやり方

万が一設定を失敗した時や、新しく設定し直したいときはWiFiモジュールをリセットできます。

方法はとっても簡単♪

WiFiモジュールをリセットする方法

  1. WiFiモジュールを電源に挿す
  2. WiFiモジュールの上の小さい穴をクリップのような細い棒で長押しする
  3. LEDライトが消灯したら離す
  4. LEDライトが紫色に点灯したらリセット完了!

わが家はつまようじでリセット作業しました。

画像が粗くてごめんなさい。

WiFiモジュールのメリット

WiFiモジュールを設定したとたん、メリットばかりでした。

のこ

SESAME4と一緒に買っておけば良かったなぁ・・

どこでも開け閉めできる

今まではBluetoothの届く距離だったので、家の外でも少し離れたところに駐車すると車内からはSESAME4を使うことはできませんでした。

それが、ちょっと離れたところどころか、職場でも旅先でも開け閉めできるんです。

のこ

便利すぎます

どこでも確認できる

つい先日、SESAME4を使おうとアプリを立ち上げたら、玄関開きっぱなしでした。

何事もありませんでしたが、WiFiモジュールがあれば離れていても鍵の状態を把握することができます。

これからはいつでもどこでも確認できるので、心配ありません。

いつでも安心できる

WiFiモジュールがあれば、鍵の開け閉めの通知を受け取ることができます。

誰が開け閉めしたかとか、手動で開けた場合も通知がきます。

離れたご両親などの玄関などに設定すると、離れていても様子を知ることができるなぁと思いました。

まとめ

SESAME4をWiFiモジュールなしで使って10ヶ月。

WiFiモジュールを使ったとたん、本当に便利なので一緒に買うべきだったなと後悔しました。

今からのSESAME4との生活をWiFiモジュールと一緒に楽しんでいきたいと思います。

\ 応援ありがとうございます♪(*^-^*) /

\ わたしのおススメ載せてます♪ /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次