おうち時間– category –
-
TAILORED CAFE でコーヒー診断【無料】してみませんか?
コーヒーを毎日飲むけど、たまには違う味を探したくなりませんか? いつも同じラーメン屋さんに行っているけど、たまには新しいラーメン屋さんに冒険したくなる気持ちと一緒ですよね。 自分の知らない自家焙煎のコーヒー豆に出会いたい!もっと自分にあう... -
マグネットネイルを自分(セルフ)で楽しむ♪【やり方を紹介】
おうち時間も増えて、自分でセルフネイルを楽しむ人も増えたのではないでしょうか? 最初の頃はネイルサロンにかよっていましたが、今はセルフネイルを楽しんでいます。 「マグネットネイル」はジェルネイルの1つでキラキラのグラデーションがとってもかわ... -
スーパーの店員が教えるエコバッグへの袋詰めのコツ
レジ袋の有料化がスタートし、袋詰めを自分でする機会が増えたのではないでしょうか。 自分で袋詰めをして、こんなこと思ったことはありませんか? せっかく詰めても家に帰るとグチャグチャになってるんだよね そんなあなたに、「スーパーで袋詰めをしなが... -
スーパーの店員がおススメする「袋詰めしやすいエコバッグ」5選!
レジ袋が有料化し、エコバッグに自分で袋詰めをする機会も増えたのではないでしょうか。 エコバッグ欲しいけど、どんなのがいいかわからない? わかります!エコバッグも種類があって迷いますよね! わたしが勤めるスーパーはレジをしながら、袋詰めのサー... -
風呂敷でバッグやエコバッグを作ろう
お気に入りの風呂敷が一枚あれば、いろんなバッグに変身します。 一枚の布がいろんなものを包み・運ぶ。 そしてもまた元の布に戻る。 そんな素敵でシンプルな風呂敷をぜひ、おススメしたいです。 今回は風呂敷でバッグをつくる結び方をご紹介します。 風呂... -
風呂敷で包む
皆さんは風呂敷を普段使っていますか? 風呂敷はとても優秀です。 一枚の布ですがいろんなものを包んだり、飾ったり、運んだりいろんな使い方ができます。 バッグにひとつ忍ばせておくと、いざというとき活躍してくれることがありますよ。 わが家は包むほ... -
オシャレな照明器具【ルイスポールセン(Louis Poulsen)PH5】
おしゃれな照明器具ないかなぁ? そんなあなたには、ルイスポールセン社のPH5という照明器具のをオススメします。 雑誌やテレビでもよく使われていて、なんと言ってもフォルムが可愛いいんです。 おしゃれで可愛くて、優しい灯りのPH5をぜひ味わってくださ... -
手作り石けん(handmade soap)と暮らす
皆さんは「手作り石けん」という言葉を聞いたことがありますか? 手作り石けんと聞くと、廃油(使用後の油)から作る石けんを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか? 実は新しい植物油や動物油などをつかって、肌にとっても優しい石けんがつくれるの... -
手作り石けんアレンジ材料について
手作り石けんにアレンジをする材料はたくさん存在します。 全部は紹介しきれませんが、わたしがよく使う材料を中心にほんのり詳しくお伝えします。 手作り石けんのアレンジを紹介した記事はコチラから。 【手作り石けんに色をつける材料】 パウダーで色を... -
手作り石けんをアレンジしよう
手作り石けんは基本的には何も加えず、シンプルが一番とわたしは思っています。 でも、香りや色があったらもっと石けん生活が楽しくなると思うのも事実です。 今回は手作り石けんに香りや色・効能をつけて遊んでみたいと思います。 ちなみに、わたしはオリ...