2021年8月– date –
-
【SWELL】でトップページをサイト風にカスタマイズ②固定ページ作成編
ワードプレステーマ【SWELL】を使って、トップページをサイト風にしあげたい。 わたしもずっと憧れていてようやく完成しました。 前回は、サイト風にするためにおススメの準備編を紹介しました。 今回はいよいよ固定ページでトップページを作っていきます... -
【SWELL】でトップページをサイト風にカスタマイズ①画像準備編
ブログを始めてワードプレスのテーマを「SWELL」に変えてから2カ月ほど経ちました。 ブログのトップページを「サイト風」にするというのも憧れていました。 ようやく完成したので、わたしがカスタマイズした方法を忘れない為に記録しておきます。 これか... -
オシャレな照明器具【ルイスポールセン(Louis Poulsen)PH5】
おしゃれな照明器具ないかなぁ? そんなあなたには、ルイスポールセン社のPH5という照明器具のをオススメします。 雑誌やテレビでもよく使われていて、なんと言ってもフォルムが可愛いいんです。 おしゃれで可愛くて、優しい灯りのPH5をぜひ味わってくださ... -
Google アナリティクスの直帰率「0」を改善する
いつから放置していたのかわかりませんが、わたしのブログの直帰率はしばらく「0ゼロ」でした。 気になりつつも、あれもこれもできない性格なので、見て見ぬふり・・。 投稿50記事達成したのを機会に、少し更新の手を止めて、調べてみることにしました... -
ブログ運営ノート【2カ月】
本日2021年8月21日(土)ブログを開設してから無事2カ月を迎えることが出来ました。 1カ月の報告に続いてお恥ずかしい内容になっています。 めげずに2カ月のブログ運営報告をさせていただきます。 皆様のおかげで無事2カ月を迎えることができま... -
【Pochipp(ポチップ)】商品検索できないを解決!SWELLにはポチップがオススメ!
あなたは今「Pochipp」の導入に悩んでいますか? わたしもアフィリエイトリンクをどうしようか?と悩んでいました。 アフィリエイトリンクにも「Rinker」「カエレバ」「もしもアフィリエイトのかんたんリンク」などいろいろあります。 わたしのワードプレ... -
手作り石けん(handmade soap)と暮らす
皆さんは「手作り石けん」という言葉を聞いたことがありますか? 手作り石けんと聞くと、廃油(使用後の油)から作る石けんを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか? 実は新しい植物油や動物油などをつかって、肌にとっても優しい石けんがつくれるの... -
手作り石けんアレンジ材料について
手作り石けんにアレンジをする材料はたくさん存在します。 全部は紹介しきれませんが、わたしがよく使う材料を中心にほんのり詳しくお伝えします。 手作り石けんのアレンジを紹介した記事はコチラから。 手作り石けんに色をつける材料 パウダーで色をつけ... -
手作り石けんをアレンジしよう
手作り石けんは基本的には何も加えず、シンプルが一番とわたしは思っています。 でも、香りや色があったらもっと石けん生活が楽しくなると思うのも事実です。 今回は手作り石けんに香りや色・効能をつけて遊んでみたいと思います。 ちなみに、わたしはオリ... -
マルセイユ石けんを作ろう
前回は材料も、作り方もとってもシンプルなオリーブ石けんの作り方をご紹介しました。 今回は一歩進んで、マルセイユ石けんを作ってみませんか? 作り方は材料が少しプラスされるだけで、オリーブ石けんとほぼ一緒です。 マルセイユ石けんとは マルセイユ...